趣味用品

製品数:84製品

ZUBORAベンチコートシュラフ / イシケン

・1枚で「着る・寝る・くつろぐ」多機能寝袋
 着たまま歩けて、すぐ横になれる“トランスフォーム設計”。
 くつろぎから睡眠まで、シーンを選ばず活躍します。

・ベンチコート⇔寝袋⇔ズボラ型に変形できる3WAY構造※
 ズボラ型とは寝袋状態でも手が自由に使える状態
 日常はベンチコートとして室内防寒着やアウトドアでの暖かい寝袋に。
 災害時もそのまま使える、フェーズフリー認証品です。

・長さ調整OK&座った姿勢でも快適
 裾のスナップで長さを変えられ誰でも使用可能、椅子や車いすでも
 邪魔 にならず膝裏や足元の冷えをしっかりガードします。

・冷えやすいひざ裏〜ふくらはぎもふっくら保温
 中綿には高機能人工羽毛「エアーフレイク」を使用。
 軽さと温かさを実現。

・腕を出せるファスナー付きで“着たまま作業”も快適
 スマホ操作や読書、作業もOK。
 就寝時は腕部分を入れてしっかり保温。

・顔まわりまで覆えるフード付きでプライバシーも守れる
 避難所や公共の場でも安心。周囲の視線や冷気から顔を守ります。

・丸洗いOKでいつでも清潔
 家庭用洗濯機で丸洗い可能。撥水加工で雨もはじきます。

・コンパクト収納で持ち運びもラク
 収納時はクッション型に。自宅でも車内でも、省スペースで便利  

手造り布人形 みの里 / みのり工商 有限会社

”身近に置いて、眺めて、心温まる布人形” をコンセプトに一点一点手作りで創られた心温まる布人形です。「広島県指定伝統工芸品」である備後絣を着物に仕立て着付けた本物志向の布人形です。
顔や手・足・指・着物など全てが布で創られていますので 柔らかく優しい印象で、
手造りだからこそ一点一点表情が異なり自分だけの布人形として親しまれています。

“備後絣”は広島県備後地域の伝統工芸品であり日本を代表する三大絣の一つですが、江戸時代末期から受け継がれ歴史ある備後絣の織元は現在1社だけとなり、とても貴重な織物となっています。

地元でも備後絣の存在を知らない世代が多くなった昨今、私たちが創作する布人形を通して備後絣をもっと身近に感じて欲しいとの思いで、昔懐かしいお爺さんお婆さんの日常の暮らしをモチーフにした布人形を中心に、昔の遊びを楽しむ子供たちや、お祝い事・季節に合わせた布人形にも備後絣を取り入れ数多くの作品を創作しています。

又、普段身に着けることが少なくなった備後絣を一人でも多くの人に知っていただきたいとの願いで、私たちは全国各地で個展やグループ展にも積極的に出展しています。

エ リ ア
カテゴリ
キーワード検索